- Microsoft Windows 10以降 ・ディスプレイ解像度1024 x 768以上 (1280 x 800以上を推奨) ・50M以上のハードディスク空き容量(患者データ用にさらに必要となります) ・A4対応のプリンタ(レーザープリンタを推奨)
※新しいセットアップ(ClickOnce版)については こちら をご確認ください。(2010/02変更)
1. セットアップページよりイーグルをダウンロードします。
2. ダウンロードした Eagle.msi を実行して、セットアップウィザードにしたがってセットアップを進めます。 ※セットアップ中にユーザーアクセス制御が表示された場合は内容を確認して許可を選択します。
3. セットアップ終了後、[スタート] メニューの [すべてのプログラム] に [Eagle へのショートカット] が作成されます。イーグルを実行するときに使用します。
イーグルの修復セットアップ・アンインストールは、コントロールパネルのプログラムと機能(XPの場合はプログラムの追加と削除)から行います。
イーグルを初めて起動すると、[導入設定] が表示されます。[導入設定]の1~4までを順番に設定してください。
※この[導入設定]はイーグルの[ツール]-[導入設定...]メニューからも表示できます。
1. 医療機関の名称・所在地・電話番号等を設定します。
2. 各種届け出の設定やレントゲン・投薬・処方箋の設定を行います。
3. 笑気の設定を行います。
4. 使用する薬剤の設定を行います。
ライセンスキーはイーグルをレセプト請求等の業務にお使いになる場合に必要なファイルです。 イーグルはライセンスキー無しで動作しますが、その場合は印刷機能(レセプト・領収証・薬剤情報・処方箋等)が制限されます。
《ご案内》 イーグルを初めてお使いになる方で、動作の確認やテストをする場合、ライセンスキーは通常必要ありません。まずはライセンスキー無しでイーグルをお試しください。イーグルは、ダウンロードしてセットアップするだけで起動可能です。イーグルの動作と機能を確認された後、ライセンスキーの注文をお願いします。 また、動作・機能のご確認中に疑問・質問・その他ありましたら問い合わせページまでお寄せください。
ライセンスキーは月額8,000円(税別)で販売しています。例えば5月1日~5月31日の診療にイーグルをお使いいただく場合には 「5月分ライセンスキー」をご用意ください。このキーをイーグルに登録すると、5月1日~5月31日の間の診療についての領収証、レセプト、薬剤情報・処方箋等の印刷制限が解除され、領収証の発行やレセプト請求、薬剤情報・処方箋の提供が可能になります。 ※ライセンスキーは月単位でのご提供となります。日割りでの販売はおこなっておりませんのであらかじめご了承ください。
イーグルの仕様・機能にご満足いただき継続して業務にご利用いただける場合は、ライセンスキーの購入をお願いいたします。新規ユーザー様向けに、1か月分の無料ライセンスキー発行も行っています。詳細はライセンスキーのページをご覧ください。
お送りしましたライセンスキーはお客様ご自身でイーグルにご登録いただく必要があります。以下の手順に沿ってイーグルにライセンスキーを登録してください。
1. メールに添付されたライセンスキー(拡張子が.elkのファイル)を任意の場所に保存します。
2. イーグルを起動します。
3. イーグルのメニューバーから[ツール] - [ライセンス管理] を選択します。
4. [ライセンス管理] ダイアログボックスで [ライセンスキーの追加...] ボタンを押し、1.で保存したライセンスキーを開きます。
5. イーグルにライセンスキーが登録されたことを確認して [ライセンス管理] ダイアログボックスの [閉じる] ボタンを押します。
イーグルは、法改正・マスターファイルのアップデート・プログラムの修正等に合わせ随時更新されます。アップデートに関するご案内はホームページでお知らせします。また、変更箇所をイーグル更新履歴ページでご確認いただけます。
※ ClickOnce版でイーグルをセットアップしているユーザーは以下の手順は必要ありません。 詳しくは こちら をご確認ください。(2010/02変更)
1. イーグルダウンロード ページより最新版をダウンロードしてください。
2. ダウンロードしたファイルでセットアップを開始します。旧バージョンのアンインストールは不要です。
※ イーグルのバージョンは [ヘルプ] - [バージョン情報] で確認できます。
イーグルで使用されるデータは、 [マイドキュメント] フォルダ内の[Eagle.Files] フォルダに保存されます。初期設定では [Eagle.Files] の場所は以下の場所になります。 C:\Users\(ユーザーアカウント名)\Documents\Eagle.Files イーグルのデータをバックアップする際はこの[Eagle.Files] フォルダ以下すべてをバックアップします。 ※Eagle.Files フォルダの場所は、オプションダイアログ([ツール]-[オプション]メニュー)のユーザーファイルの参照先で変更することもできます。
コンピュータ A からコンピュータ B にイーグルのデータを移行するには、 A にある[Eagle.Files]フォルダ以下すべてを B の[マイドキュメント] フォルダにコピーします。 ※コンピュータ B ですでにイーグルを起動している場合はデータが上書きされます。